works

施工事例

長崎で屋根雨漏れ相談から修理完了までの流れをご紹介 

Before

長崎で屋根雨漏れ相談から修理完了までの流れをご紹介 

After

施工内容
屋根工事・板金工事
お客様名
N様邸
エリア
長与町
施工期間
1日
  • 既存屋根材の撤去
     セメント瓦やスレートなどを一枚ずつ外し、慎重に下ろします。重量があるため安全第一で作業します。

  • 防水シート
    雨が集まりやすい箇所は二重にして防水性能を強化。

  • 新しい谷板金の取り付け
    ガルバリウム鋼板など耐久性の高い材料を使用し、正しい勾配・重ね幅で施工

  • 綺麗に納まりました!

  • 最終調整
    見えない部分ですが、丁寧に施工することで屋根全体の寿命が延びます

  • 「屋根を戻して全体の流れを確認、雨水がスムーズに流れるよう調整して施工完了です。

担当者からのコメント

梶原 大雅

雨漏れのご相談をいただき、現地調査を行ったところ谷板金の劣化が原因でした。長崎は雨や台風が多いため、雨漏れのお問い合わせを多くいただきます。今回も谷板金の劣化が原因でしたが、防水処理と交換を行い無事に解決しました。地域の気候に合わせた施工で、安心して暮らしていただけるようサポートしています。

みどり建装の対応エリア

  • 長崎市
  • 諌早市
  • 大村市
  • 雲仙市
  • 島原市
  • 南島原市
  • 西彼杵郡長与町
  • 西彼杵郡時津町

みどり建装は長崎の気候や適切な塗料を知り尽くしています。
初めての方や詳しくない方でも大歓迎です。
ぜひお気軽にご相談できる塗装工事会社としてご利用ください。

その他の地域にお住まいの方も、まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

無料で相談やお見積もり!お気軽にどうぞ!

0120-333-984

営業時間 8:00〜19:00年末年始・夏季休暇

WEBからのお問い合わせ

メールやLINEでも
無料相談やお見積もりができます!

みどり建装は、過度の訪問や電話勧誘をすることもありません。一度お見積もりを依頼してしまうと、強引に工事まで持っていかれるのではないかと不安な方もいるとは思いますが、そうしたことも当社ではしていませんので、ご安心ください。