Before
            After
- 施工内容
 - 外壁塗装
 
- お客様名
 - 長崎市大浜町 K様邸
 
- エリア
 - 長崎市大浜町
 
- 施工期間
 - 3日
 
外壁塗装・コーキング
- 
                                    
                                                        
コーキングの経年劣化が見られます
コーキングは時間の経過とともに少しずつ劣化していきます。そしてある程度、劣化が進行すると、劣化症状としてひび割れがみられるようになります。 - 
                                    
                                                        
コーキングを取り除いて、新しくコーキングを充填(施工)コーキングの打ち替え後、塗装してます。肉やセとヒビ割れも解消し、雨漏りの心配もありません!
 - 
                                    
                                                        
バルコニー塗装前の下地処理!塗料の食いつきをよくする大事な作業になります。
 - 
                                    
                                                        
外壁塗装の下塗り時には、プライマー/シーラー/微弾性フィラーのいずれか1つを塗装しますが、「外壁の種類」や「外壁の劣化の症状・進行具合」等によっては、「プライマー」or「シーラー」の上から「微弾性フィラー」を塗装することもあります。今回はシーラー使用です!
 - 
                                    
                                                        
シーラー塗布完了です。塗料ダレもなく綺麗仕上げてます!
 - 
                                    
                                                        
今回使用塗料 アステックペイント 超低汚染リファインSI 耐久性15年~18年
塗装後の汚れに強く、遮熱性能もある人気の塗料 - 
                                    
                                                        
外壁塗装で人気のモカベージュ色!
ベージュ特有のやわらかい雰囲気にややシックなイメージも加わり、まるでおしゃれなカフェやアートスペースのような建物に仕上がります(^.^) 
担当者からのコメント
                          ホームページよりお問い合わせ。
今回は外壁塗装はバルコニーのみでしたが、内部リフォームも
お任せいただき、ありがとうございます。
K様邸が気にされてました、バルコニーの外壁劣化、雨漏りも解消されてます!
お忙しい中のご対応いただきありがとうございます!
また、定期的にお伺いしますのでよろしくお願いします(*^^*)