Before
            After
- 施工内容
 - 外壁塗装・付帯部分の塗装・コーキング
 
- お客様名
 - M様邸
 
- エリア
 - 長崎市茂木町
 
- 施工期間
 - 4週間
 
こんにちは。今回担当の梶原です。
チラシよりお問い合わせ外壁塗装施工いたしました。
築13年の
高圧洗浄
- 
                                    
                                                        
高圧洗浄機を使用して、高圧の水で外壁に付着した汚れや傷んだ旧塗膜などを綺麗に洗い流します。
 - 
                                    
                                                        
軒天の高圧洗浄
軒天の汚れを丁寧に落とします。木部の為、洗浄後は十分に乾燥させます。 - 
                                    
                                                        
板金屋根の高圧洗浄です。
コケやカビ汚れを念入りに洗います 
外壁下地処理・コーキング
- 
                                    
                                                        
施工前
外壁サイディングの上に意匠性塗材を施工してる為、外壁の繋ぎ目にひび割れがあります。 - 
                                    
                                                        
コーキング前下地処理
コーキング材の膜厚確保の為、ひび割れを拡張してます。 - 
                                    
                                                        
コーキング施工
目地のひび割れを全て埋めてます。
雨漏りの可能性もなくなり、これで安心です - 
                                    
                                                        
下地処理
コーキング施工箇所に将来的な割れを防ぐ為、セメント系フィーラーわ塗り込みます。 - 
                                    
                                                        
下地処理完了
この工程の後、外壁塗装によって保護します。 
濡れ縁・軒天塗装 木部保護塗料
- 
                                    
                                                        
施工前
木部保護塗料の剥がれが見られます。 - 
                                    
                                                        
旧塗膜が残っていると、保護塗料がしっかり浸透しないので
保護塗装をおこなう前に旧塗膜を除去することで、ムラなくきれいに塗装することができます。 - 
                                    
                                                        
濡れ縁塗装2回塗り
木部保護塗料を塗装してます。
木部保護塗料には、防カビ・防腐・防虫効果があり、木部に浸透して木部が長持ちします。 - 
                                    
                                                        
濡れ縁塗装完了
白色が冴え、見違えるほど綺麗になりました(*''▽'')
外壁のオレンジと合わせても馴染んで調和してます。 - 
                                    
                                                        
軒天塗装3回塗り
濡れ縁塗装同様に木部保護塗料を隅々まで塗装します。白色で透け・ムラが出やすいので3回塗装してます。 - 
                                    
                                                        
軒天塗装完了
ムラなく、仕上がり白本来の清潔感があり透明感あるしあがりですね。 
外壁塗装
- 
                                    
                                                        
今回使用いたしました塗料は
アステックペイントの
シリコンREVO1000
耐久性13年~16年(メーカー試算)
遮熱性能付きの
みどり建装の人気ナンバー3塗料
 - 
                                    
                                                        
外壁塗装下塗り
外壁と上塗り塗料を密着を高める為、
プライマーやシーラーと比べて粘性のある下塗り塗料を厚塗りしてます。 - 
                                    
                                                        
外壁塗装中塗り、上塗り(ベース色)
塗料を希釈なしで塗装します!将来的に少しでも長く綺麗な外壁であるように!こだわりの外壁塗装 
屋根塗装
- 
                                    
                                                        
屋根下塗り
錆止め性能を含む
下塗り塗料で塗装してます。 - 
                                    
                                                        
屋根下塗り完了
乾燥後、中塗り・上塗りの工程に移ります。 - 
                                    
                                                        
屋根塗装中塗り
ローラーで均等に塗ることを意識して塗装してます。 - 
                                    
                                                        
屋根塗装中塗り
外壁との取り合いや細かいことは刷毛で慎重に塗装中(^.^) - 
                                    
                                                        
屋根塗装上塗り
塗膜の厚みをつけて上塗り仕上げです。見た目を整えるだけではなく屋根としての防水性・機能性も高めます。 - 
                                    
                                                        
屋根塗装完了
屋根本来のブラックの美しい仕上がりで外壁の色とも調和できてます。艶々です!
 
玄関ドア・戸袋塗装
- 
                                    
                                                        
玄関ドア塗装施工前
くすんでしまった玄関。 - 
                                    
                                                        
玄関塗装2回塗り
硝子があり細かいことが多々ありますが、汚さないように塗装中! - 
                                    
                                                        
玄関ドア塗装完成
玄関が冴えました(*'▽')
今回感謝の気持ちでサービス工事とさせていただきました。
 - 
                                    
                                                        
戸袋塗装2回塗り
玄関ドア同様に、木部保護塗料を塗装してます。
 - 
                                    
                                                        
戸袋塗装完成
またまた冴えました(笑)茶色はオレンジ色 と 青 もしくは 黒 の中間色なので、外壁との相性も抜群ですね!
 
担当者からのコメント
                          こんにちは。今回担当の梶原です。
チラシよりお問い合わせ 外壁塗装施工いたしました。
築13年の日本家屋、濡れ縁から軒天まで木部の塗装箇所が多く
施工期間が4週間と少し長くかかりましたが、
素敵な和風家に仕上がったと思います。
M様が気にされていました、屋根もたっぷりと塗装してますので
ご安心ください!
毎日のお仕事の合間の差し入れ等、助かりました(>_<)
スタッフへの気遣いなど感謝です!ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします